地元の小学校で授業をさせていただきました



先日(5月21日)、
地元の小学校で授業をさせていただきました。
今回は2時間も時間を与えていただいたので
どうなるかと思いながらも
パワーポイントで資料を作ったものを使いながら
やらせていただきました。

ざっと50枚くらいの資料で
カラーコピーしたものを全員に渡して、
そればっかり使っても途中で子供さんたちが
オネムさんになってもいけないので、
色々と雑談を入れたりメリハリをつけながら行いました。
なんだかバタバタして当日を迎えたもので
授業のシュミレーションや
イメージングができていなかったので、
終始、まとまりがなかったかも・・・、です。
それに時間配分って難しいですね、
最後はちょっと時間が足りなくなってしまったかな (^_^;)
教えるこちらも勉強になります。

え?なんの授業?となると思いますので
ここらで白状します(笑)
私たち夫婦はブロイラー(鶏)の飼育管理をやっています。
これは初めてSNSやブログ等を通じても初告白です。
今回、小学校から総合学習の時間に
地元の産業の勉強をして地元の事をもっと知ろう!
という趣旨で毎年地元の人が講師として招かれるものです。

私の住んでいる地域の主産業が
トマト、ニューピオーネ(ぶどう)、養鶏などがあります。
この3つを毎年ひとつずつを順番に行っています。
養鶏は私の住んでいる地域だけでも
農場が11ヶ所あるくらい、とても盛んな産業です。
私以外にも10組のご夫婦がやっているのですが、
幸にも・・・(不幸ではありませんね、笑)、
私に白羽の矢が立つわけです。
「ありがたや~!!」
で、今回が2回目なのですが、
先生のお話しでは前回は3年前だったと言われるのですが、
私のPCに保存している写真のプロパティを確認すると
どうも2年前だったようです。

ま、そんなことはどうでもいいのです。
なかなか、人生の中で学校の教壇に立てる機会なんて
そうそうあるものではないので快諾して、
とても貴重な体験をさせていただきました。

みんな、質問の時や感想を発言する時には
全員がしっかりと手を挙げて
発言しようとする積極的な姿勢は
大きな学校には負けないものを感じました。

2時間の授業も終わって最後に
この前このFBでご紹介した「光るヒヨコ」を
子供たちと先生にプレゼントして喜んでもらいました。

そして、なんとサプライズで
子供たち手作りの「メッセージ入り お守り」をいただきました。
「ありがとうございました!




地元の小学校で授業をさせていただきました




error - #fb_pagebox: no facebook page url






a:1683 t:1 y:1

コメント


認証コード1006

コメントは管理者の承認後に表示されます。