土橋ほたる祭り2018~ライブレポ
このイベントは3年連続の出演ですね。
この日は、1週間~4日前の天気予報では
完全に雨の予報でしたが
なんの、なんの!!
さすが自称、晴れ男の本領発揮ってところでしょうか。。。
あまり調子に乗ってはいけませんぞな!W
私の場合、この会場まで片道35分なので
楽勝コースでしたよ~。
来年もまたやって欲しい!!
そんなことよりも・・・
まずは、地元新見市の
ダンスチームDELIGHTのダンスショーケースから。
そしてライブのほうは
「♪Start Line」からスタート!
そうそう、私にとっては
ジミーちゃんから愛美先生に音響がバトンタッチされてから
初めてのライブだったので
その点も興味津々でした。
素人の私が見る限り
PAは今までとは違うものを使用していて!???
スピーカーは従来のヤマハちゃん...なのかな。。。
大音量を重視した音響は私的には大好物です。
「♪出逢ってくれてありがとう」では、
この広い世界で 巡り会えた奇跡
ありがとう ありがとう 今
感謝を贈るよ君に・・・
の部分で
「この土橋の街で 巡り会えた奇跡・・・」
とリリックアレンジをかましたり
「♪Love For You」では
ずっと君の傍にいたい
同じ景色 見つめてたい・・・
の部分を、
「ずっと君の傍にいたい
同じホタル 見つめてたい・・・」と、
新見市土橋とホタルをピックアップする巧者振りを発揮!!
「♪糸(Cov.中島みゆき)」と言えば
これまではほとんどがアコースティックバージョンでしたが
今回は初のBGMバージョンでした。
新曲「♪ThrowBack」 では、
バックダンサーとしてDELIGHTから2人が
最初から最後までを通しで
ダンサーとしてバックアップされました。
私が知る限りですけど
今までは大人がやったのは見ていますが
この日のように子供さんによる♪ThrowBackのバックダンスは
初だったのでビックリでした!!
ホント、「♪ThrowBack」のバックダンスは
大人向きのダンスなのにちゃんと踊れるなんて
ずっと目が釘付けになりました。
終わってからDELIGHTの高羽先生とお話しすることがあって
その時に「♪ThrowBackの時のダンサーのお二人、すごく良かったですよ!!」
と、お話ししたんです。
高羽先生に「あのお二人は、選抜されたお二人なんですか?」と
躊躇無くおたずねしました。
高羽先生は二人の生徒さんに「踊れるかなあ~?」と聞いたら
二人は「がんばります!!」的なお返事をされたそうです。
お話には更に続きがあって
そのお二人のうち、おひとりが姪っ子さんだという方から
翌日、私に次のようなメールがあったんです。
昨日のホタル祭での「スローバック」のダンサーの1人がうちの姪っ子だったんですけど、丹下さんが「良かったよ」と言ってくださったそうでありがとうございます! もう一人の子のお母さんからそう聞いたようです。 お世辞でも本人の励みになります^m^
もう、そのメールを読んだ時に
とても嬉しかったです!!
いやいや、お世辞なんかじゃなくて
やっぱりセンスがあるから
人並み以上のステージに立てると思うんです。
自信を持ってこれからも積極的に取り組んでいくと
輝きがもっともっと出てくると思います。
私も楽しみです!!・・・と、お返事を致した次第です。。。
アンコールでは「♪帰り道」を久々にフルバージョンで
フェイクたっぷりラップバージョンを多めに加えて
見応え充分な「♪帰り道」でした!
そしてなんと言っても
郷土愛たっぷりで印象的なMCはコレ!
高梁も新見も含めて岡山の皆さんに応援してもらって
色んな活動できていることにいつもすごく感謝の気持ちで一杯です。
土橋含めて地域のみんなが集まれるイベントというのはすごく大切にしていきたいと思うし
地元の大切さや愛だったり、色んなものを感じながら日々、生きています。
最後の曲は自分の地元を想い出しながら聴いて欲しいです。
~セットリスト~
1)INTRO
2)Start Line with DELIGHT
3)出逢ってくれてありがとう
4)糸(Cov.中島みゆき)
5)Love For You with DELIGHT
6)ThrowBack with DELIGHT
7)Home
En.
8)帰り道 feat. SHIROSE(from WHITE JAM)(ソロVer.)
よかったら、ポチッとしてね?
↓ ↓

にほんブログ村 Tweet
a:985 t:1 y:1